この度、第39回 日中学生会議 実行委員会では新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受け、本年8月に中華人民共和国国内で予定していた本会議を中止する運びとなりました。
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は日本や中華人民共和国国内に留まらず世界各地で猛威を振るっており、事態の収束に見通しが立たないばかりか、日本国内でも緊急事態宣言が発布されております。また、日本と中華人民共和国の間では航空便の運行本数が減っているほか、入国制限や検疫などで予定していた活動が極めて困難な状況となっております。
この決断について、日本側と中国側の実行委員会にて熟議を重ねました結果、誠に残念ではありますが、本年度の第39回 日中学生会議を中止する運びとなりました。
しかしながら、第39回 日中学生会議 実行委員会としては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況に応じて、引き続き日本国内やオンライン上でのイベントを企画していきたいと考えております。