日中国交正常化50周年の今、歌をめぐる交流(=文化交流)という視点から日中関係を再発見します。
今回、嵐の北京講演等ジャニーズ事務所の海外進出を手がけた元重慶総領事である瀬野清水氏にゲストとしてお越しいただきます!日中関係論壇、京論壇そして日中学生会議のコラボイベントです。
中国人留学生・日本学生の参加者を募集中です!ご友人とのご参加も、お一人のご参加も大歓迎です。一緒に日中の文化交流の過去と未来を考えませんか?
日中学生大討論chとは?
開かれた学生同士の日中交流を目的に「日中関係論壇」「京論壇」「日中学生会議」が集まってできた団体です。
イベント詳細
▼日時:2022年6月18日(土) 16時〜17時30分
▼内容:日本と中国の50年間に関して、「ヒット曲」を中心に文化交流の視点から日中関係を見つめなおす。
▼会場:慶應義塾大学 三田キャンパス 第1校舎3階 133教室 or ZOOM
「三田キャンパス」で対面でお話しできると運営一同大変嬉しいです。
▼費用:無料
▼募集対象:中国人留学生・日本学生を募集中です。社会人や高校生の方も大歓迎です。
▼参加スタイル(以下2つからお選びいただきます。):
フロア=登壇者とともに大討論に参加。
オブザーバー=質疑応答の時間に発言。
▼使用言語:日本語
▼応募方法:ポスターのQRコード読み込み又は応募フォームから記入
▼応募締切:2022年6月17日(金) 正午