[2019/2/14]日中学生会議の公式HPを移管しました。
お世話になっております。第41回日中学生会議実行委員会です。
この度広報の強化のため、実行委員を追加募集することになりました。
多様な価値観を持つ60人と過ごす半年間を一緒に最高なものにしませんか?多くの経験から、挑戦と失敗を通して成長できる環境が整っています!
相談や質問は「Contact」のDMやメールにて受け付けております。
また希望日時を指定して頂けたらzoomにて30分ほど面談可能です。
日中学生会議を応援してくださってる皆様に僭越ながらお願いがあり、Facebook, InstagramやTwitterで拡散してくださると大変嬉しいです。
よろしくお願い致します。
▼募集人数:広報(1名)
▼役職内容:
・SNSを使って日中学生会議の魅力発信、活動内容報告、参加者の募集呼びかけ
・SNSで活躍している方々に講演やインタビュー等の広報活動を依頼
・ポスターやパンフレットを作成し、大学等での宣伝活動
▼活動期間:2022年10月まで
▼選考方法:Googleフォーム記入→zoomにて面接【12/29(水)〆切】
▼広報の魅力:
広報は日中学生会議をより多くの方に知ってもらう機会を作るとても重要な役職です。広報の仕事を通して、文章力、情報収集力、クリエイティブ力等を鍛えることができます。また、日中学生会議のOBOGや日中関連のインフルエンサーの方等たくさんの方とつながることができます。
何より日中学生会議の魅力を常に発信し続けることでSNSのフォロワーが増えた等、自分の努力による成果を可視化することができるので、やりがいがとてもあります!
▼委員長からの一言:
現在41期には広報を担当している委員が2人います。私たち41期は特に広報に力を入れており、今回は広報活動の更なる強化のため、委員を募集することにしました。委員として活動する約1年間を通して、最高の仲間や尊敬できる方々に出会えることができます。ぜひ、日中のよりよい関係を目指して私たち41期と一緒に頑張ってくれる方の応募を待っています!
▼広報からの一言:
広報を通して日中学生会議の魅力を多くの方に知っていただいている実感を感じる際にやりがいを感じます。特に「画像加工・動画編集が好きな方」「SNSが好きな方」「WordPress制作が得意な方」は大歓迎です!一緒に日中学生会議を成長させていきましょう。
41期委員一同ご応募お待ちしております

第41回 日中学生会議 実行委員会HP : https://jcsc-japan.org
Instagram ID: @jcsc_japan
Twitter ID: @jcsc_japan
お問い合わせ:jcscforty@gmail.com
最新情報
[21/03/01] 第40回 日中学生会議 概要
[20/09/13] 夏季特別企画 第三弾開催のご案内
[20/08/18] 夏季特別企画 第二弾開催のご案内
[20/07/20] 夏季特別企画開催のご案内
掲載情報
[17/04/17] t-newsメールマガジン
[17/04/17] 日経カレッジカフェ
[17/04/16] 京都大学新聞
記事の内容は こちら
[17/04/14] Student Magazine
[17/04/13] LIFE QUEST
[17/04/09] 読売新聞東京都内版
記事の内容は こちら
[16/10/05] 日中友好新聞(10月5日号)
記事の内容は こちら
[16/07/15] 日経カレッジカフェ
[16/04/14] 日経カレッジカフェ
[16/04/13] ガクセイ基地
[16/04/11] 東大発オンラインメディアUmeet
[16/04/06] 中国国際放送局(CRI) 『中日交流カフェ』
[16/04/03] RainbowtownFM「パイセンと桜香純子のターニングカフェ」
[16/04/01] 公益社団法人日中友好協会会報 『日本と中国』(4月号)
[16/03/30] 日中友好新聞(4月5日号)
[16/02/22] t-news web
[16/02/21] とせんばプロジェクト
[15/09/02] news every. あの日から70年 戦争を、知る
[15/07/01] フリーペーパーmoco vol.25 p.24
[15/04/06] オルタナS
[14/09/01] 民間外交推進協会のFECニュース9月号
[14/04/19] 日経新聞
[13/09/06] サイエンスポータルチャイナ
[13/04/22] 京都新聞
[12/10/28] 朝日新聞